「落とす」「整える」が美肌への近道?ゼオスキンGSR徹底解説|武蔵浦和はるの形成外科スキンクリニック|武蔵浦和駅の形成外科・皮膚科・美容皮膚科・美容外科

〒336-0027埼玉県さいたま市南区沼影1丁目11-2 武蔵浦和SKY&GARDEN A棟 1階1号室

048-714-5591

\ おすすめ ⁄LINE予約

WEB予約

春野院長
Instagram
クリニック
Instagram
下層ヘッダー

「落とす」「整える」が美肌への近道?ゼオスキンGSR徹底解説

「落とす」「整える」が美肌への近道?ゼオスキンGSR徹底解説|武蔵浦和はるの形成外科スキンクリニック|武蔵浦和駅の形成外科・皮膚科・美容皮膚科・美容外科

2025年9月01日

「落とす」「整える」が美肌への近道?ゼオスキンGSR徹底解説

こんにちは、武蔵浦和はるの形成外科スキンクリニックです。
美容皮膚科の中でも高い効果と実績で人気のゼオスキン(ZO SKIN HEALTH)。その中でも、すべてのスキンケアの土台となるのが「GSR(Getting Skin Ready)」です。
今回は、ゼオスキンの核ともいえるこのGSRの役割と魅力について、わかりやすくご紹介します。

GSRとは?ゼオスキンの“スキンケアの土台”

GSR(Getting Skin Ready)は、直訳すると「肌を整える準備」。これは、どんな肌悩みを改善するにも、まずは“肌を健康な状態に戻す”ことが必要という考え方に基づいています。

💎余分な皮脂や汚れを除去
    * 洗顔や化粧水で、毛穴の詰まり・古い角質・皮脂汚れをしっかりオフ。

💎角質を整えてターンオーバーを促進
    * 肌のターンオーバーを正常化し、くすみ・ざらつきを改善。

💎有効成分の浸透をサポート
    * 後に使う美容液や治療用製品の効果を最大限に引き出すための準備。

💎肌トラブルの予防
    * ニキビ、くすみ、毛穴詰まりなどの肌トラブルを防止。

ゼオスキンGSRがおすすめな人

あらゆる肌質・年齢層の人におすすめできる基本ケアですが、特に以下のような人には強くおすすめです

・スキンケアの効果を最大限に引き出したい人
・ニキビ・毛穴の詰まりが気になる人
・くすみやゴワつき、肌のキメの乱れを感じる人
・ゼオスキンの美白や治療製品(ミラミン、トレチノインなど)を使う予定の人

GSRの3ステップ

① 洗顔(クレンジング)
余分な皮脂やメイク、汚れを優しくオフ。
ゼオスキンでは肌質に合わせた洗顔料が用意されています。

② 角質ケア
エクスフォリエーティングポリッシュ
超微細なマグネシウムクリスタルが古い角質や毛穴の詰まりを除去。週2〜3回の使用で、肌のざらつきが滑らかに。
肘やかかとなどの角質の硬いところ、背中にもご使用いただけます。

③ 化粧水
バランサートナー
洗顔後の肌のpHバランスを整え、次に使うアイテムの浸透を助けます。
グリコール酸でお肌を柔らかくします。
ヒアルロン酸ナトリウム、パンテノール、アラントインが潤いを与え、お肌を整えます。
ハマメリスエキスが刺激を落ち着かせます。

🌟おすすめ
デイリースキンケアプログラム ¥19,800
GSRの3アイテム+デイリーPD(バリア機能の強化・光老化予防のクリーム)がセットになっているスタートキット!

セット内容
* ジェントルクレンザー 60mL(洗顔)
* エクスフォリエーティング ポリッシュ 16.2g(角質ケア)
* バランサートナー 50mL(化粧水)
* デイリーPD 30mL(美容液)

まとめ

ゼオスキンのGSRは、美肌を目指すうえで欠かせない“整える”スキンケア。
クレンジングや洗顔を見直すだけでも、肌の変化を感じられるはずです。
「ゼオスキンに興味があるけど、何から始めればいい?」そんな方は、まずGSRからスタートしてみませんか?

武蔵浦和はるの形成外科スキンクリニックでは、お肌の状態に合わせてスキンケアのご提案をさせていただきます。お気軽にご相談ください。

LINE予約】または【WEB予約】から24時間受付中!
お問い合わせはお電話をお願いします。

TOP